診療内容
診療科目:内科、循環器内科、心臓内科
内科について

風邪・発熱・頭痛・腹痛などの一般的な体調不良はもちろん、高血圧、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病なども含めて、総合的に診察いたします。当院では小さなお子様からご高齢の方まで、どんな些細な症状でもしっかりと患者様の声に耳を傾け、的確な検査・診断を提供できるよう努めております。気になる症状がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。
循環器内科について

循環器内科は、高血圧、脂質異常症などの生活習慣病や、心臓に引き起こされる疾患を扱います。
生活習慣病は心臓・血管の病気に深く関係しており、これらの疾患は最初は無症状や軽い症状であっても、後に重大な病態につながる可能性があります。
以下のような症状がありましたら、当院までご相談ください。
循環器内科疾患の主な症状
- ●動悸
- ●脈の乱れ
- ●血圧異常
- ●胸痛
- ●胸苦しさ
- ●胸部圧迫感
- ●背部痛
- ●息切れ
- ●息苦しさ
- ●めまい
- ●失神
- など
対象となる主な疾患
- 高血圧症
- 高コレステロール血症
- 虚血性心疾患(狭心症、心筋梗塞)
- 心不全
- 不整脈
心臓内科について

当院は、クリニック名にも掲げている通り、心臓疾患の診療に力を入れております。患者さまの訴えに応じた専門的な検査・診断はもちろんのこと、心臓疾患の術後管理、予防医療としての生活指導など、地域の皆さまの生活に寄り添った医療を行って参ります。
健康診断について

健康診断をご希望の方は、事前にお電話にて検診内容をお知らせください。当日は、絶食ですが、脱水では困りますので水・お茶はかまいません。
- 一般健康診断
入社(雇用時)・入学時健康診断などに対応いたします。事前にお電話にてお問い合わせください。
- 特定健診
-
泉南市の特定検診について、詳しくは下記のリンク先をご覧ください。
特定健康診査・特定保健指導について【泉南市ホームページ】
予防接種について

必ず事前に電話にてご予約ください
TEL 072-480-2270
- ●日本脳炎ワクチン
- ●麻しん風疹ワクチン
- ●高齢者肺炎球菌ワクチン
- ●水痘ワクチン
- ●流行性耳下腺炎(おたふく)ワクチン
- ●インフルエンザワクチン
往診・訪問診療について

当院では、通院が困難な方のために往診・訪問診療を行っております。往診とは、急な病気の場合など、患者様のご依頼により緊急・臨時にお伺いする診察です。訪問診療とは、通院が困難な患者様のご自宅などへ計画的な医学管理のもとで、たとえば月2回など定期的に訪問し診療することです。
対象の地域や、訪問のスケジュール等、詳しくはクリニックまでお気軽にお問い合せください。
産業医について

産業医とは、事業所における労働者の健康管理等において専門的な立場から指導・助言を行う医師のことを言います。
労働安全衛生法によって、一定の規模の事業所には、産業医の選任が義務付けられています。産業医顧問契約をご希望の方はクリニックまで直接お電話ください。
当院でできる検査
- 心臓エコー(超音波)検査
- 頸動脈エコー(超音波)検査
- 12誘導心電図
- 胸・腹部レントゲン写真
- 24時間心電図検査
- 血管年齢
- 骨年齢
- 睡眠時無呼吸検査
(ご自宅へ検査器具を貸し出しますので、ご自身で器具をつけていただきます) - 血液検査
- 尿検査
- 便検査
- など

- 血管年齢、骨年齢の検査について
当院では血管年齢、骨年齢の検査が可能です。ご希望の方は、お気軽にご相談ください。